MENU

【ウズベキスタン料理】現地で食べたおいしすぎるウズベクごはんを紹介するよ

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、AYA@ponvoyage)です。

10月のはじめに2週間ほどウズベキスタン旅行にいってきました。有名な観光地を訪問したり、現地の方とたくさん関わったりととっても濃ゆくて楽しい2週間を過ごしたんですが、そのなかでも感動したのが「ごはん」!!!!

ウズベキスタンのごはんって、驚くほどくせがなくて、やさしい味で、ちゃんとお腹にたまって、おいしいんです。毎日朝昼晩とウズベクごはんしか食べていないのに、一度も日本食が恋しくなりませんでした。こんなことが今までにあっただろうか、いやない。なんなら、日本にウズベクごはん屋さんないのかな?とか、日本に戻ったら作ってみようかな?と考えてしまったほど、おいしいんです…!

これを読んで「ウズベキスタン料理、おいしそうだな〜!食べてみたいな!」って思ってくれる方がいたらいいなあ。それでは、どうぞ!

目次

ウズベキスタン料理の定番「プロフ」

ウズベキスタンの郷土料理といえば、まず絶対にこれ。お肉の炊き込みご飯の上に、クミン風味のにんじんや、りんごなどが乗っかっているごはん。これがもうめっちゃおいしい。海外で食べるお米って実はあんまり好きじゃないことが多いけれど、これはとても好きな味でした。とにかく油がすごいんですが、わたしはそこまで気にならなかったです。

ウズベキスタンに旅行するなら一度は食べてみてくれよなっ!

ウズベキスタン風おうどん「ラグマン」

こちらは好きすぎて何度食べたかわからない!レストランに行って、食べたいものに悩んだらとりあえずラグマン。みんな大好き、おうどんです。基本的に「ラグマン」というと、トマトベースのあっさりめのスープに、じゃがいもやピーマンなどのお野菜がたっぷり入ったもののようですが、地域や家庭によって色々な調理方法があるようでした。

写真が基本のラグマン。スープの色は濃いですが、わりとあっさり。麺がみえないほどお野菜がたっぷりで、あったまる♡

こちらはヒヴァのお宿で作ってもらったラグマン。スープが基本のものよりもさらにあっさり、でもトマトの風味がしっかりきいていておいしすぎる。具が肉団子のみでシンプルだったけど、これが一番おいしかったかも。家庭料理ってどこの国でも最高っ!

焼うどんもあるよ「汁なしラグマン」

こちらはヒヴァのチャイハナ(喫茶店みたいなところ)でオーダーした汁なしのラグマン。簡単にいうと、ひき肉と一緒に炒めて目玉焼きものっかってる焼うどん。味付けが塩で非常にシンプルなんだけどそれがおいしい!他の都市でこれと同じものを探しても全く見つけられなくてショックでした。また食べたい…。

こちらはサマルカンドのチャイハナで汁なしラグマンをオーダーしたら出てきたやつ。ベースのスープにくぐして炒めたのかな?って感じのやつ。おいしかったけど、少々味が濃いめでした。卵がのってるのがうれしい。サラダもつけてくれました!

日本人はみんな大好きな餃子「チュチュバラ」

好きな食べ物を3つあげろともし言われると、絶対にそのうちのひとつは餃子!と答えるくらいだいすきなのですが、ここウズベキスタンでもおいしい餃子が食べられます。


形は日本のものと異なりますが、味は日本で食べる餃子とおんなじ。スープに入ってるものや、少しだけスープにひたっていてヨーグルトをつけて食べるものなど、いろいろ。でも全部おいしい。120点!

おおきめ餃子の中身はかぼちゃ「マンティ」

こちらも簡単に言えば餃子。でも、ちょっと大きくて、中身はかぼちゃ。わかりますか?餃子の皮に、中身がかぼちゃです。はい、美味しくないわけがないんです。かぼちゃはちょっぴりクミン風味がきいていてくせになるお味。これも何度かいただきました。

ピーマンの肉詰め「ガルプツィ」のスープ

ウズベキスタンで食べたものの中で1、2位を争うくらい好きだったものがこれ。まるごと一個のピーマンの中に、ひき肉とお野菜・お米などが一緒に入っているものが、そのままごろっと入ったスープ。ピーマンのうま味がたっぷりのスープで、はまっちゃいました。これは、簡単そうだったので帰ってきてからも作ってみよう!と思ったメニューです。

レストランで頼んだやつ。

日本人なら食べておきたい「グンマ」

この名前をみたら、もう食べるしかないですよね?ひらべったい餃子の皮みたいなものの中に、味付けされたひき肉が入っていて、からっと揚げてある料理です。どこかで食べたことのあるような感じでおいしかったです。

揚げたてがとってもおいしい「ピロシキ」

ピロシキというとロシアを思い浮かべがちですが、ここウズベキスタンにもありました。

先ほどの「グンマ」と見た目は似ていますが、こちらの中身はマッシュポテト。小さく丸めてある生地を、中のおいもが飛び出さないようにうまく伸ばして揚げている場面をよく見ました。あまりにも薄すぎて中身ないよね?と思っていたらおいもが入っててほくほく!揚げたてのあつあつをいただきましたが、とってもおいしかった♡お値段もひとつ1000スム(約14円)と激安なのでちょっと小腹がすいたときのおやつにもぴったりでした。

何度でも食べたくなる♡「サモサ」

こちらも食べ歩きおやつにはもってこいの一品。好きすぎて、同じ場所に何度も買いに行きお兄さんに笑われました。

マッシュポテトの入った三角のこんがりパイ。お肉入りも選べます。場所によって味も違うのですが、一番好きだったのはタシケントのチョルスーバザールの中にある屋台みたいなところのサモサ。帰国する日も空港で食べるように買って帰りました。1個2000スム(約27円)。安すぎるっ!

ウズベキスタンのおもてなし「チャイ」

こちらは食べ物ではないですが、おそらくウズベキスタンでいちばん口にしたもの。ウズベキスタンは毎日何度も「チャイ」と呼ばれるお茶を飲む文化で、宿にチェックインしたらまずチャイ、食事の時もチャイ、おやつを買って戻ってきたらチャイ、寒くてちょっとあったまりたいなとおもったら、チャイ。とにかくチャイを飲みまくるんです。


チャイを飲むとき・頼むときは必ず「グリーン?ブラック?」と聞かれます。ブラックティーは紅茶ですが、グリーンティーは日本の緑茶というよりは、どちらかというとほうじ茶のようなお味。とっても飲みやすいです!旅行の後半はすこし寒かったので、チャイがでてくるととても嬉しかったです。

地域によって形がさまざま「ナン」

ウズベキスタンで食事をするときに必ずついてくるのが、ナン。地域によって形や食感もさまざまで、食べ比べてお気に入りを見つけるのがたのしかった。


こちらはヒヴァのナン。ひらべったくて、ぐるぐるの模様がついてる。クリームのようなバターと、自家製のジャムをつけていただきました。おいしかった。一番すき。

ブハラやサマルカンドのナンは、どちらかというとパンに近くてふんわり、もっちり。そのまま食べても美味しいし、朝にはバターやジャムをつけたり、チーズと一緒にいただいたりもしました。

こんなカラフルなナンもバザールで見つけました!かわいい♡

ちょっとお酒みたいなジュース「モルス」

バザール(市場)で見つけたこの飲み物。オレンジ色の小さい実(なんの実かはちょっと不明)から作られる微炭酸のジュースで、甘くてなんとな〜くアルコールのような感じでした。頼むと大きな黄色のタンクからコップについでくれます。これをいただいた時はとても暑かったので、おいしかったあ。コップ1杯1000スム(約14円)とお安かったです。

スポンサーリンク

ウズベキスタンの代表スイーツ「パフラヴァ」

さいごはスイーツ!右上のクルミがのっかったケーキみたいなのが、パフラヴァです。これは、サマルカンドで泊まったホテルの朝ごはんで毎日出てきたスイーツ。最初はものすごく甘そうに見えて遠慮していたんですが、ひとくち食べてみたらナッツの風味がおいしくて大好きになっちゃいました♡甘すぎるお菓子って食べられないんですが、これはほんのりした甘さとナッツの歯ごたえがとってもおいしいの!はまっちゃいました。また食べたいなあ。

おしまい

ウズベキスタンごはん、おいしい上にとっても安いので、ほんとうに大好きになっちゃいました♡レストランに行ってもだいたいひとり20000スム(約280円)くらいあればお腹いっぱい!味もあっさりめのものが多かったので、2週間、朝昼晩とずうっと現地のものしか食べていませんでしたが一度も日本食は恋しくならなかったです!えっへん。

みなさんもぜひ旅行に行かれた際はウズベキスタンのごはんを堪能してくださいね♡

みなさんの旅が良いものになりますように。最後まで読んでくださってありがとうございました!AYAでした。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次